
【東京】渋谷本社(リモート前提採用あり)
正社員
QAエンジニア・テスター
クライアントからエンドユーザーの方々まで様々な方が満足してご利用頂ける製品を提供するために、テスト計画書の作成や設計、不具合の報告等を行っていただきます。
アルサーガパートナーズ
Twitterフォローキャンペーン
必ず 書類選考通過!
※一部対象外ポジションあり
Twitterフォローは任意のためフォローせずの応募も可能です。その場合は書類からの選考となります。
@arsagapartners
Twitterをフォローいただくことで書類選考を通過し面接に進むことができます。
※こちらのキャンペーンは個人情報の保護を目的としたものではありません。
募集背景
代表取締役小俣泰明からコメント
「今回、QAエンジニア・テスターを募集するにいたりました。当社300名をこえるITコンサル開発会社です。
当社は来年には渋谷駅直結のSAKURAステージへの移転も決定しており、ベンチャー屈指の急拡大の会社でございます。
渋谷サクラステージ 2023年12月より順次開業!テナントは?最新情報も!
是非、QAエンジニア・テスターというポジションにとどまらず自己を成長させていきたいという方に集まっていただきたいと感じております。
アルサーガパートナーズ 株式会社代表取締役 CEO /CTO 小俣泰明」
仕事内容
【 仕事内容 】
クライアントからエンドユーザーの方々まで様々な方が満足してご利用頂ける製品を提供するために、
テスト計画書の作成や設計、不具合の報告等を行っていただきます。
ときにはQA業務だけでなく、開発前の要件定義フェーズに参画いただくこともございます。
【 具体的な仕事内容 】
ポジションに応じて、下記の仕事内容をお任せしたいと思っております。
(1) QAエンジニア(メンバークラス)
▼テスト業務
- テスト計画の作成
- テスト設計
- テスト実施
▼品質改善アプローチ
- 不具合報告/修正確認
- 品質分析/フィードバック/改善
(2) QAリーダー
▼レビュー
- テスト計画書のレビュー
- テスト設計書のレビュー
- テスト完了後の成果物レビュー
▼マネジメント
- 進捗管理
- タスク管理/調整
(3) QAマネージャー
▼プロセス改善
- QAに限らずプロジェクト全体の開発プロセスの最適化
- テストツール/業務ツール選定
▼メンバーマネジメント
- メンバー査定評価
- メンター業務
- プロジェクトアサイン振り分け
▼報告
- 定例幹部会への参加
- 上長へのプロジェクト品質、課題の報告
▼過去の開発案件事例
・マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」
・施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」
・多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」
・中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」
・オンライン対戦ゲーム「ソーセージレジェンド2」
・結婚式専用ライブ配信アプリ「WeddingLive」
・オンラインクレーンゲーム「Liftる」
ナショナルクライアント案件を中心に、多種多様な案件をいただいております!
【 既存メンバーの雰囲気 】
- 個性豊かで自己成長への強い想いを持った社員が在籍
- 平均年齢が20代で若手社員が多く、アットホームで明るい雰囲気
- 営業人員がおらず、体育会系のノリが全くないカルチャー
【 会社の文化 】
- 成長しやすく、切磋琢磨し合える環境
新規開発を中心に行うため、様々な技術に触れあう機会があります。
また、メンバーで集まって勉強会を開催したり、
技術的なアウトプットを社員向けに発信するコミュニティ「ToT」があったりと、
向上心のある従業員が多い環境で働くことにより、早い段階でスキルアップすることが可能です。
- 幅広い知識やスキルが身につけられる環境
複数種類の開発技術・知識を習得しやすい体制を整備しており、
他領域のエンジニアと協働し、担当システムに対する改善提案の機会をつくっております。
また、ジュニアエンジニア時から要件定義フェーズの会議へ参加することができたり、
希望によってはポジションの配置転換も可能です。
- 個性を尊重する自由な社風
Qiitaの執筆活動をするもくもく会や、ボードゲーム会、フットサルなど
業務とは別に任意で参加できる社内コミュニティがたくさんあります。
また、髪色・髪型、服装が自由と、一人ひとりの個性を表現できる社風となっています。
必須要件
・WebサービスのQA経験
・Webアプリケーションのテスト設計、実施経験1年以上
歓迎する人材
・テスト計画の策定経験
・SET活動の経験
・テスト自動化の実施経験
・アジャイル開発におけるテスト、QA経験
・チームリードやマネジメントの経験
▼求める人物像
・弊社のミッション、バリューに共感できる方
・能動的に行動できる方
・変化を恐れず、楽しめる方
・成長やスキルアップに貪欲な方
▼QA Division マネージャー松原よりメッセージ
QAエンジニアはエンドユーザーの視点に立って開発全体に携わっていく奥が深い仕事です。
・ITに興味がある
・新しいことが好き
・もの作りが好き
・品質にこだわりたい
・価値を提供したい
・キャリアアップしたい
上記に1つでも当てはまる方、ご応募お待ちしております!
給与
【年収】300万円~800万円
【月給】25.0万円~66.6万円
※固定残業代制:超過分別途支給(固定残業代の相当時間:45.0時間/月)
【給与体系】年俸制
【賞与情報】業績に応じて支給
【給与改定】年4回(1月・4月・7月・10月)
【試用期間】3ヶ月(条件等は変わりません)
※業務委託も相談可
応募概要
賞与
業績期末ボーナス(業績に応じて)
勤務地
・渋谷本社(リモート前提採用あり)・熊本スタジオ(一部リモート可)
勤務時間
渋谷本社:フレックスタイム制 9:00~18:00(実働8時間、休憩60分)※コアタイム:11:00〜17:00
熊本スタジオ:9:00~18:00
休日休暇
完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(正社員半年後10日付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、看護介護休暇、ラッキー7days制度(入社直後から有給が付与されるまでの半年間で使える7日間の特別休暇)
各種保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
福利厚生
交通費、社宅・家賃補助制度(条件あり)、モニター希望台数手配、希望PC支給(Mac・Windows)、健康支援(定期健康診断、インフルエンザ予防接種、婦人科検診)、必要書籍購入制度、セミナー参加費負担(条件あり)、副業可(条件あり)、確定拠出年金制度 福利厚生・各種制度の詳細はこちら
評価
年4回