
イノベリオス株式会社 / マンション自主管理DXサービス
Executive Summary
サービス概要
イノベリオス株式会社(三菱地所グループ)が運営する「KURASEL」は、マンション管理に新しい選択肢を提案するデジタルサービスです。
首都圏を中心に、全国のマンション管理組合で導入が進んでいます。
近年、人材不足を背景に、マンション管理会社による管理費用の値上げが顕在化する一方で、住人による自主管理では管理業務の全てを実施することが難しいという課題がありました。
この課題をDX(デジタルトランスフォーメーション)で解決するため、「KURASEL」は誕生しました。
「KURASEL」では、マンション管理業務の中でも、管理組合側で行うことで効率が向上する「外注会社への支払い業務」「管理費、修繕費の請求業務」「共用部の利用状況の確認」などを、パソコンやスマートフォンの画面から簡単に行うことができます。KURASELを導入し、外注会社への業務委託と、自主管理を効果的に組み合わせることで、年間約100万円のコストダウンを実現できた事例もあります。
この仕組みを実現するためアルサーガパートナーズは、開発パートナーとして、要件定義、UX・UIのご提案、システム開発(スマートフォン/PC)、Webサイトリニューアルなど、包括的に伴走させていただいております。
サービス名 | KURASEL |
サービス提供者 | イノベリオス株式会社 (三菱地所グループ) |
提供内容 | 要件定義、UX・UI開発、システム開発、Webサイトリニューアル |
基本体制 | ディレクター1名、アシスタントディレクター1名 エンジニア 10名~20名規模 ※開発フェーズにより変動 デザイナー 1~2名 |
使用ツール | Confluence Backlog Slack |
密なコミュニケーションで、新規DX事業を包括的にサポート
新規DX開発をスムーズに進行するためには、お客さまと私たちが細かい部分の認識を一致した上で開発を進行することが重要と考えております。「KURASEL」プロジェクトではコミュニケーションを大切に考え、サービスリリース前も、サービスリリース後も対応させていただいています。
具体的には、週1~2日、弊社にご来社いただき、機能面、サービス面、デザイン面など総合的に相談しながら、開発プロジェクトを進行できる体制を整備いたしました。(※緊急事態宣言中などは、オンラインミーティングツールを活用し柔軟な体制で実施)
また、定例ミーティングの他、1日の開発進捗についてチャットツールで共有するなど、開発状況についても常時連携しています。
また、アプリの開発はもとより、インフラ面の開発も行っております。主要機能のひとつである管理組合口座からの費用の支払いを安全に実現するため、銀行とファイルのやりとりには、セキュアな環境を検討・ご用意致しました。
幅広い年代にフィットするUI設計
マンション管理組合には、幅広い年代の方が関わります。そのため「KURASEL」では、さまざまな年代にフィットするよう意識し、UIを設計しました。
PC版、スマートフォン版ともに、業務アプリケーションのようなUIは避け、なるべくシンプルかつ親しみやすいユーザーインターフェースを意識し、ご提案致しました。
▲PC版

Webサイトリニューアル:背景理解と連携による「最速」での実装
2021年7月に実施した、KURASELの魅力をより詳しくお伝えするためのWebサイトリニューアルもお手伝いしました。
リニューアル作業の進行時は、ワンフロア完結型開発の強みを生かし、システム開発の定例時にサイトリニューアルのイラストのデザインをご提案しました。デザインの修正指示を頂いた後、すぐに修正作業を行い、細かい部分についても当日中に決定できるよう心がけ、迅速な進行に貢献致しました。
弊社からは、より効果的なメッセージングができるよう、「管理会社によるマンション管理と、100%自主管理と、クラセルを活用した自主管理」の違いについて、より正確に伝わるような文章とイラストの組み合わせのご提案をさせていただきました。
今回はレスポンシブデザインではないデザイン構成でしたが、デザイン担当者とフロント実装者が速やかに情報を共有することで、手戻りが少なく、リリースをすることができました。
アルサーガパートナーズは開発パートナーとして、今後も、KURASELの開発を包括的に支援させていただく所存です。

-
RELEASE
2020年07月01日
-
CLIENT
イノベリオス株式会社(三菱地所グループ)
-
SERVICE
マンション自主管理DXサービス
-
URL